クライアントのニーズや実現したいイメージを元に、
自らの思考と発想力で、市場価値の高いサービス創りに設計から携わります。
チームワークを促進させる巻き込み力と、自らも柔軟に行動する巻き込まれ力で
最適と Happy を作り出します。

職種
UX/UIデザイナー
業務内容
自社サービス開発、受託開発ともに教育/育成関連の案件がメインとなり、その他、業務システム/Webメディア/コミュニティサービス/ECなど、さまざまあります。
ゼロイチで完成度の高いプロダクトを作り、企画立案からリリース・運用開発まで当事者として一貫して関わります。
求めるスキル
  • ・プロジェクトオーナーやメンバーの意図や想いを引き出すためのファシリテーションや、誠実なコミュニケーションができる
  • ・Webアプリケーションやスマートフォンアプリのユーザー体験やUIを、適したツールで設計できる
  • ・プロジェクトが解決したい課題を理解し、仕様書などの指示ではなく自らの思考で必要なクリエイティブや情報設計ができる
  • ・エンジニアと協業し、プロジェクトを健全に進めるための、適切なコミュニケーションがとれる
マインドセット
  • ・プロジェクトの目的と目標を意識し、高品質な成果を出すことにこだわって仕事をしたい
  • ・デザインを考える上で、ロジック、感情の両方をバランスよく行き来したい
  • ・未知の領域を楽しみ、調べたり学習したりしながら仕事に関わりたい
  • ・チーム作りにも主体的に参加したい
技術・ツール等
プロジェクト管理、タスク管理、コードレビュー:GitHub
チームコミュニケーション:Slack
UI設計・デザインやビジュアル作成には、Figma やAdobe XD、Illustrator、Photoshop などを使っています。
プロトタイプ作成は Figma や Adobe XD を使用します。クリエイティブな領域に打ち込めるような雰囲気/環境づくりを心がけています。
雇用形態
契約社員 (期間の定めあり/正社員への登用制度あり)
勤務
出社(東京都八王子市)またはリモートワークによる勤務
  • ・業務遂行能力や個人的事情・希望を勘案し、勤務形態を決定します。
  • ・家庭事情・悪天候など、出社が合理的ではない場合については、勤務形態に関わらず柔軟に対応します。

時間:平日10:00-19:00
  • ・18:00に終礼。あとの1時間は自己研鑽タイムとして自由に使えます。
  • ・週5日/週4日の勤務選択可、時短/時間帯の変更など相談できます。

休暇:日曜祝日(必要に応じて土曜日勤務の可能性あり)、夏季・ 年末年始休暇、有給休暇(法令通り)
待遇/報酬
  • ・年俸400万円〜1000万円程度。能力や働き方に応じて決定。
  • ・12ヶ月均等割額を毎月支給します。
  • ・通勤費支給
  • ・在宅勤務手当
  • ・社会保険完備
  • ・別途、賞与あり(業績による)
  • ・社員研修・技術書籍購入支援・勉強会等参加支援制度あり
  • ・資格取得補助制度あり
年収例
  • ・色彩検定2級保持・デザイナー経験3年の方・・・年収400万円〜
  • ・HCD-Net(スペシャリスト)認定保持・デザイナー経験5年の方・・・年収550万円〜
  • ・5人以上のチームでのマネジメント経験3年の方・・・年収650万円〜
※本人のスキル・能力を鑑みて決定します

採用選考プロセス

選考では仕事についてのご希望や大事にしていることをお聞きしたり、これまでのアウトプットを見せてもらったりと、お互いを知るためにカジュアルにコミュニケーションしていきます。
できるかぎり柔軟に対応しますので、遠慮なくご希望をお聞かせください。

※事前のカジュアル面談も対応できます。お問い合わせください。
※業務トライアルは実施しない場合もあります。

デザイナーにエントリーする arrow